VFS(Virtual File System)
- 仮想ファイルシステム
 
                -------                ----------------
プログラム <==> |     | <==> ext4 <==> |              |
                | VFS | <==> ext3 <==> | HDD ドライバ | <==> HDD
プログラム <==> |     |                ---------------- 
            ※   |     | <==> vfat <==>   USB ドライバ   <==> USB
                -------
※ システムコール
- 様々な種類のファイルシステムを統一的に取り扱うことができるようにした仕組み
 - VFS では実際のファイル入出力はしない
- ファイル操作のシステムコールが発生した際は,適切なファイルシステムにそれを渡す
 - 実際にファイルを操作するのは,VFS の下のレイヤーで稼働するローカルファイルシステム
 - VFS は,その下のレイヤーにあるローカルファイルシステムに処理を渡すだけの存在ですから,ファイル単位でデータを管理
- ディスクのどこにデータがあるのかや,どういった形で保存されているのかといった物理的な情報は持たない
 
 
 - inode の管理