Outbound Port 25 Blocking
- 正当な利用者は ISP のメールサーバと SMTP セッションを確立し、メールを送信する
- スパマー(ボットなど) は ISP のメールサーバを経由せず、直接送信先サイトのメールサーバとの間で SMTP コネクションを確立しようとするが、これを OP25B により遮断する
- 正当な利用者が自社のメールサーバなどと直接 SMTP コネクションを確立してメールを送信する必要がある場合には、投稿者専用の 578 番ポート(Submission) を使用する
- これを実現するために従来の MTA の機能を MSA, MTA に分離
- MSA
- Submission ポートへアクセスしてきたユーザを
SMTP-AUTH
によって認証することで、スパマーからの投稿を受け付けないようにするほか、TLS によって通信を秘匿化することも可能(Submission over TLS)
- Submission ポートへアクセスしてきたユーザを
- MTA
- 従来通り 25 番ポートを使用して MTA 間でのメールの中継と受信を担当する
- MSA
- これを実現するために従来の MTA の機能を MSA, MTA に分離