BASIC 認証
- HTTP/1.0 から実装されている認証方式
- 手順
- BASIC 認証が設定してあるリソースへのリクエストがあった場合には、サーバーは
401 Authorization Required
とともに、認証方式(BASIC) と、Request-URI の保護空間を識別するための文字列(realm) を、WWW-Authenticate
ヘッダーフィールドに含めてレスポンスを返す - BASIC 認証のためにユーザ ID とパスワードをサーバーに送信
ユーザ ID:パスワード
を Base64 形式でエンコード- これを
Authorization
ヘッダーフィールドに含めて、リクエストを送信
- 認証情報が正しかった場合には
Request-URI
のリソースを含んだレスポンスを返す
- BASIC 認証が設定してあるリソースへのリクエストがあった場合には、サーバーは
- 暗号化されてないため盗聴の可能性あり
- 使用しない